東京あってり麺@大崎広小路
2006年07月31日(月)
今年483杯目 7/31「揚州商人」@目黒(スーラータンメン)
今年484杯目 7/31「東京あってり麺」@大崎広小路 あってり麺+味玉+鶏つくねの水餃子
なかなかおいしかったが、本当はもっとおいしい。
あの狭い厨房でどこまで地力を発揮できるのか、
今後に注目。
メニューも多いので近いしたまには寄ってみようと思う。
File No. 1331
麺ダイニング 壽庵@大崎広小路
2006年07月30日(日)
今年482杯目 7/30「壽庵」@大崎広小路(つけ麺/平麺)
休日出社していて、日曜のこんな時間(15時過ぎ)に
どこか食べれるか?と考えていたら昨日(7/29)オープンした
ここが中休み無し(無休)でやっていた。
これは嬉しい。
つけ麺と餃子を注文。
午後3時以降は平麺も可、とあったのでそれにした。
幅1cmくらいの幅広麺はなかなかいい食感。
つけ汁は茶濁で結構甘い。
スープ割りは和風ダシをポットに入れて持ってきてくれる。
餃子はなかなかうまかった。
単品料理とお酒類が多く、さすが麺ダイニング。
ただ、この界隈でこういうニーズがどうなのか?ちょっと心配。
File No. 1330
なんでんかんでん@歌舞伎町、京都風博多長浜ラーメン みよし@歌舞伎町
2006年07月29日(土)
今年478杯目 7/29「秀」@赤坂(刀口麻辣担麺)
この後、TBSラジオ小堺さんの番組に生出演。その前に腹ごしらえ。
冷やしがあると思って来たが無かった。
ここの冷やしは旨いのだが残念。
替わりに上海・東京支店共同制作の「辛口刀口麻辣担麺」850円を注文。
出てきたときは通常のラーメンに辛味噌のトッピング程度、
かと思ったが混ぜて食べると結構山椒が効いておいしくて、
結局完食してしまった。やるなぁ〜秀。(^^;
口に残った辛さを緩和するためにマンゴープリンと杏仁プリンも注文。
どちらもなかなかうまかった。
8/17深夜の「女優魂」という深夜番組に出るらしい。
今年479杯目 7/29「なんでんかんでん」@歌舞伎町(ラーメン)
ラーメン700円を注文。神座の真向かいで両店共にまあまあの繁盛。
環七で何度か食べてるがその時の印象と比べると
「店内の豚骨臭が軽い」「油の層が薄い」。
歌舞伎町進出でそのあたりを変えたのかな?
途中からいろんなトッピングをして楽しんだ。
東京に出てきて間もない頃、
そういや博多ラーメンのトッピングフリーには驚いたことなぁ〜
と思い出して懐かしくなった。
今年480杯目 7/29「みよし」@歌舞伎町(ラーメン)
Gacktが好きなラーメンとして有名。
京都では行ってるがこちらは初めて。
胡麻、酢、ラー油、豆板醤、一味、高菜、紅しょうが、
ヤンニンジャン、カレー粉、天かすがフリートッピング。
ラーメンは11時〜15時がランチタイムで500円。
これはお得。その500円のラーメンを注文。
京都の時は「かなり薄い」という印象だったが、
こちらは意外と濃いのに驚いた。そして甘さが目立つ。
いろいろトッピングしながらなかなか楽しめた。
この感じなら、そこそこいけるかも?
今年481杯目 7/29「味千」@歌舞伎町(ラーメン)
File No. 1329
ラァメン家 69’N’ ROLL ONE@町田
2006年07月28日(金)
今年475-477杯目 7/28「69’NROLLONE」@町田/相模原市(塩、煮干し、鶏わさの塩)
平日のこの時間なら楽勝だろうと思ったらちょうど満席。
後ろの待合席?で空くのを待つ。
昼まだ食べてないので腹減りまくり。
まずは塩(3号)。いやぁ〜鶏がよく出てるスープが旨いです。
柔らかめの麺も秀逸。「麺固は受付ない」という気持ちもわかる。
チャーシューがまた旨すぎ。
丼のスープを残さず舐めていると「ニボニボ」あるよ、と天使の囁き。
もちろん「クダサイッ!」。
「伊藤」とか「きら星(前の限定)」のニボニボとはまた違った
ガツンニボニボでニボラ〜が猫まっしぐらになる味でした。
いったん終了し、またいつかやるようです。
それでここまで来たからには、と「鶏わさの塩」も。
う〜ん、これまた旨すぎ君のやば旨君。
さらに「今は2号が一番お勧めなんだよねぇ〜」と
悪魔の囁きも4杯目は無理ですぅ〜。
次もまた3杯入る状態で来ます〜。
File No. 1328
鮎ラーメン@二子玉川、御天・めじろ@代々木
2006年07月27日(木)
今年472杯目 7/27「鮎ラーメン」@二子玉川(鮎涼ラーメン)
鮎涼ラーメン1000円を。
昨年とは麺もつけ汁も変わった。
麺は平麺で縮れがありスープをかなり絡める。
そのスープがにこごりと言うかゼラチン状態で
ドップリ付けるとすぐになくなってしまう程によく絡む。
旨いなぁ〜よく考えてる。
そして極めつけは若女将の接客。
ほんとそれだけに1000円払ってもいいくらい(笑)。
しかし昨日も午前四時帰りでバテバテ状態の私は
愛想笑いすらできずに「会話」という最高の無料トッピングを受け損なった。
失敗。
今年473杯目 7/27「御天」@代々木(インド式ラーメン)
高島屋新宿に用事があって寄った後、猛烈に腹が減ってることに
気が付いた。しかし暑い中、動き回ってバテバテ。
腹が減ってるのに食欲がないという自己矛盾。
冷やしラーメンなら食えそうだけど「めじろ」の開店にはまだ早い。
さてどうする大崎!カードは3種類(ってTVCMかよっ!)
1.我慢して帰社
2.待機してめじろ
3.とにかく食え。
しかして足が向いたのがここだったとはオダギリジョーでも
予想外であろう。
ラーメンを食べるつもりだったがインド式ラーメン930円の
貼り紙に反応してしまってそれを注文。
夏らしいじゃないですか(笑)。
カレーそぼろがのったとんこつカレースープはまぁ予想通り。
930円だからもう少し具が欲しかったかな。
今年474杯目 7/27「めじろ」@代々木(冷やし塩煮干しラーメン)
実にうまい一杯。
File No. 1327
526(こじろう)@雪谷大塚、葉月@雪谷大塚
2006年07月26日(水)
今年468杯目 7/25「マカニ&ラナイ」@中目黒(サイミン)
今年469杯目 7/26「526」@雪谷大塚(塩ラーメン/ボタンエビ)
今日の塩はボタンエビだそうでそれを食べにやってきた。
勝手にエビがガツンと効いた味を予想してしまったが、
今までの流れを考えれば
軽めに効かせた上品なスープだと気が付いたはずなのに。
エビはパンチがあるほどではなかったが、
やはりここの塩は旨いと思うなぁ〜。
また新しい食材を使う情報が入ったら来てしまいそう。(^^;
今年470-471杯目 7/26「葉月」@雪谷大塚(醤油ラーメン+黄そば)
久しぶりに来てみた。今年の4月に「かつおオイル」を使った
ラーメンにバージョンアップしていた。
醤油ラーメン700円を注文。
まずは混ざってないベースのスープを飲んでみると
白醤油でまさに私の好みである。
あぁ〜うまいや、と声が出てしまいそうになる。
そしてかつおオイルを混ぜて食べるとインパクトのある味に変身。
オイル無しでも食べてみたい感じではあるが、うまい。
チャーシューは焼き豚を直前に炙り焼きした物。
麺は大きな特徴でもある蕎麦粉の入った物。
工夫と努力が感じられるおいしいラーメンであった。
526(こじろう)に来たらこちらにもまた寄ろうかな。
File No. 1326
二代目けいすけ@高田馬場
2006年07月25日(火)
今年461杯目 7/21「づゅる麺いけだ」@目黒(タイ風カレーつけ麺)
今年462杯目 7/22「源屋」@目黒(つけ麺)
今年463杯目 7/22「がんこ目黒」@目黒(塩ラーメン)
今年464杯目 7/23「味千」@池袋(うまか麺?)
今年465杯目 7/24「ぎょうてん屋」@目黒(新極鮮鰹麺)
今年466杯目 7/25「恵比寿ラーメン」@恵比寿(ラーメン)
30周年になるらしい。ところが今月末で閉店するらしい。
超びっくりナビです。年末に上海に移転オープンするんだとか。
「老舗の閉店は寂しいですね」と言うと
「逆輸入で戻って来るから待ってて。まだまだ若いから」って。
そんなにたくさん通ったわけではないが少ししんみりしてしまった。
私のことを知っていたのにも驚きだった。上海でも頑張って欲しい。
そして逆輸入ラーメンを食べさせて欲しい。
今年467杯目 7/25「二代目けいすけ」@高田馬場(つけ麺)
つけ麺狙いで(といっても限定ではない)。
冷やしも早ければ明日、遅くとも月内には出す予定らしい。
またいろいろサプライズを考えているらしい。
つけ麺は平麺でやや長めなのかな。
箸で麺を持った手を「食べ手側の天空落とし」みたいに
持ち上げないと持ち上がらなかった。
つけ汁はマグカップに入っており、
スープの撥ねを気にしないで食べられるのでなかなかいいアイデア。
でも、違和感があるのも事実(どっちやねん笑)。
でも、来年以降、こうしたマグカップつけ麺は増えるんじゃないかなぁ〜。
スープ割りをしてもらうと海老がガッツ〜ンと効いてまたまたベリグ〜。
やるもんですねぇ〜。でも海老そばの方が好みかな。
冷やしも食べに来なきゃ。
File No. 1325
醤道@馬込
2006年07月21日(金)
今年460杯目「醤道」@馬込(金、白、道、冷やしの4種類を二人で)
「醤屋」が「醤道」になってから2回目で
前回がオープンして間もない頃だから、久しぶり。
当初は「白」の味を継承して、独自にもうひと味出す、
というくらいの認識でいたがもはや別の店と言ってもいいだろう。
「白」さえも随分と変わっている。
それぞれ「うまいな〜」と声が出るほどだった。
接客も気持ちいいので十二分に満足できる。
改正道交法の関係で売上が厳しくなったみたいだが頑張って欲しい。
「醤屋」時代から行ってない人はぜひとも行ってみて欲しい。
かなりうまいです。
ただ、冷やしは普通だったかな。(^^;
File No. 1323
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
....
Torasan Diary ver.0.1