一福@初台、づゅる麺いけだ@目黒
2006年07月13日(木)
一福@初台 菜麺+アロイ
今年437-438杯目 7/13 一福@初台 菜麺+アロイ
菜麺930円を注文。この界隈はなかなか来れないから、
と待ってる間、近くの店を携帯で検索。
不如帰@幡ヶ谷も近いのね。
でも一福にもなかなか来れないからアロイ(ナンプラーのつけ麺840円)を
お替わりすることにした。(^^;
菜麺はサラダ風ゴマ味噌冷やし中華。麺よりも野菜を中心とした具が主役か。チャーシューの柔らかさとナッツのコリコリ感がいい。冷やし中華タイプでも作り方によっては新鮮においしくいただけるのだ。
もう一つのアロイとはタイ語で「おいしい」という意味。
そういう名前を付けるあたり、かなりの自信作なのだろう。
そしてその名に恥じず、おいしい。2杯ともに満足。
づゅる麺いけだ@目黒 タイカレーつけ麺
今年439杯目 7/13 づゅる麺いけだ@目黒 タイカレーつけ麺
タイカレーつけ麺が新登場と聞いたら近いので食べるしかないでしょう。
昼夜10食の限定でこの時間(21時チョイ前)でも残っていましたが
明日以降はわかりません。
白くてさらっとしてるけど、つけ汁はなかなかのグリーンカレー。
グリーンカレー好きにはたまりません。
スープ割りはないけどそのまま飲めるので完食。
つけ汁にはプリプリの海老が3匹。
食べ終わるとホットな辛さが押し寄せてくる。
店主は元タイ料理職人だったらしい。ここでは当分これだな。
File No. 1311
円満家@目黒、勝丸@目黒
2006年07月12日(水)
円満家@目黒 ラーメン+味玉+ニラ+キャベチャー
今年435杯目 7/12 円満家@目黒 ラーメン+味玉+ニラ+キャベチャー
忙しくて昼飯も食えなかった。
夕方になって目黒法務局に行く用事があったので
中休みのない、この店に滑り込む。
とにかく腹が減っていたのでついついトッピングも多めに買ってしまった。
麺は染谷製麺になっていたが昔は酒井製麺だったと思うが・・・。
染谷の麺も好きなので、問題はない。
腹が減っていたせいか妙にうまかった。
ほぼ完食してしまった。
いや〜家系は元々好きなんだけど、新店追っかけなどで
家系の店は優先順位が下がってしまうから、
意外と食べなかったりするんですよねぇ〜。
また法務局に来る用事があったら食べたいな。
勝丸@目黒 和風鶏白湯麺+餃子
今年436杯目 7/12 勝丸@目黒 和風鶏白湯麺+餃子
月曜(二日前)にリニュアルオープン。
テーブル席が10席できて、明るい店内になった。
メニューは和風鶏白湯麺と中太背脂麺というのが増えていた。
あと餃子も。餃子が増えたせいか、妙に麺類が出てくるのが遅い。
早いのも勝丸のウリだったのになぁ〜。
これじゃぁ〜常連さんも逃げていってしまうのでは?
実際に食べに来ていた何人かは、「私のまだ〜?」という顔をしていた。
和風鶏白湯麺を食べたがあまり勝丸らしさはない。
餃子はなかなかうまかったのでまた頼むかも。
File No. 1310
フジヤマ製麺@中目黒、博多一風堂@横浜クイーンズイースト、しつらえ家@神楽坂
2006年07月11日(火)
フジヤマ製麺@中目黒 つけめん
今年433杯目 7/11 フジヤマ製麺@中目黒 つけめん
久しぶりに来てみたが随分と旨くなったなぁ〜。
自家製のもっちりむっちりピチピチ麺の歯応えがなかなかタマランチ会長。
つけ汁もほどよく甘辛酸っぱで大変食べやすい。
強烈な個性(麺は個性かも)があるわけではないが
十分満足できる。
昼どきだったこともあり広い客席もほぼ埋まっていた。
中目黒も乗り換え駅としては良く使うのでまた来よう。
博多一風堂@横浜クイーンズイースト 赤丸新味
今年433杯目 7/11 博多一風堂@横浜クイーンズイースト 赤丸新味
みなとみらいに用事があって来ている。
超らーめんナビで検索してみると候補は「桂花」と「博多一風堂」。
どちらも好きな店でなおかつコンプリートしたい店でもあり、
さらにどちらもここの支店は未食。
時間があれば両方食べたかったが近い方の「一風堂」を選択。
B1に行くと「せんば自由軒」が目の前に。
あぁ〜これも食べたいよ〜(ラーメン以外にも好きなモノ多いのだ)。
でも初志貫徹、星一徹で一風堂へ。
やや豚骨が弱い気もしたが接客もよく満足して店を出る。
それにしても流行っている。素晴らしい。
しつらえ家@神楽坂 白味噌らーめん
今年434杯目 7/11 しつらえ家@神楽坂 白味噌らーめん
6/22オープンの新店。
札幌で炭火焼き「しつらえ」をやっている会社の東京進出店。
札幌ではラーメン店を出してないらしいので、
東京初出店が初ラーメン店。そんなに札幌っぽくもないし、
個性的でもないが、普通においしかった。
鶏肉を炒めたのが入っているのが、割と新鮮で好き。
File No. 1309
二代目 海老そば けいすけ@高田馬場、流行屋(はやりや)@高田馬場
2006年07月10日(月)
二代目 海老そば けいすけ@高田馬場 全部のせ海老そば
今年431杯目 7/10 二代目 海老そば けいすけ@高田馬場 全部のせ海老そば
本日オープンの新店。
店名から推測できるように「初代けいすけ」の2号店。
味は全く違い、海老ダシの白醤油味。
「海老そば」というのは聞いていたので驚きはしなかったが
予想通り旨い。
サプライズと言えば丼。球体を斜めにカットしたような、
ラーメン店では初めて見るもの。
さらに私のラーメン店経験史上最大のレンゲ(笑)。
このレンゲが口に入る人が居たら、
レンゲ二杯でラーメンを食べ切れそうな大きさ(更笑)。
海老ワンタンもなかなか。
ただ馬場のラーメン好きには量が少ないのと
外観がラーメン店らしくなく、入りづらいこと。
店内は黒と白でまとめられており、学生受けするかどうかが心配。
流行屋(はやりや)@高田馬場 冷やし麺並
今年432杯目 7/10 流行屋(はやりや)@高田馬場 冷やし麺並
本日オープンの新店。広島つけ麺の店で地元では知られた店。
広島つけ麺と名乗った元祖らしい。
あれ?でも冷やし麺というメニューしかない。(^_^;)
並盛り850円は高田馬場だと厳しいでしょう。
大盛り150円増しもつらい。麺はかなり柔らかめ、具は平凡。
何より出てくるまでに時間がかかるのがやばいかも?
活気がないのも痛い。大丈夫かしら?
File No. 1308
中華そば 小淀@東中野、試食3杯
2006年07月09日(日)
中華そば 小淀@東中野 中華そば
今年427杯目 7/9 中華そば 小淀@東中野 中華そば
7/4オープンの新店。基本メニューは中華そばとつけめん。
それを聞くと今風の豚骨魚介醤油なのかなぁ〜と思うが
そうではなかった。
どちらかと言えば東京豚骨ラーメン。
他の店を例にあげればホープ軒本舗かなぁ〜。
ユニークなのは別皿に「えびにん」という調味料が付いてくること。
エビを炒めてニンニクや唐辛子を加えたもの。
直接舐めてみると考えてることはわかるが量が少ないので
味をかなり変える、というところまではいかないのが惜しい。
かといって多めに出すと残す人が出るだろうし難しいですね。
試食3杯
今年428-430杯目 7/9 お店ではないのですが3杯試食してきました。
1杯は大変おいしかったです。
でも、お行儀の良い優等生的なラーメンで
「おいしいけど普通すぎて印象に残らない」
というなんとももったいないというか、こんなにおいしいのに
商売としてはどうかなぁ〜と思えてしまうラーメン。
実際においしくて完食してしまったのに
こんな感想になってしまうのが我ながら不思議。
2杯目はつけめん。全粒粉の麺はなかなかおいしい。
具は別盛りで見た目もおいしそう。つけ汁はちょっとしょっぱいが
まぁ、インパクトもあっていいかな。
でも、相当薄くスープ割りでもしないと飲めないかも?(^^;
結局、時間も無くスープ割りはせず。
3杯目はつけめんと同じベースのラーメン。
これが妙に塩辛い。全体としては「これは旨いはず」
と思える構成なのだが、塩分過多に感じた。
ところが、敗者復活でもないだろうに、リベンジ作品を持ってきた。
これは実に旨い。
聞いてみたら、最初は動物系1に対して和風ダシを2にしたスープ。
後で持ってきたのは動物系2に対して和風ダシが1、という割合。
タレも全体的な分量も変えてないらしい。
ということは、そういう組み合わせをすることによって、
塩分がマスキングされるということ。
同じタレ・同じスープの量なのに、
塩分がまったく違った感じになるのは、こういうことだったのか・・・。
勉強になりました。
File No. 1307
中華そば椿@西新井、麺家はっかい@浅草、博多らーめんいのうえ@浅草
2006年07月08日(土)
中華そば椿@西新井 中華そば
今年424杯目7/8中華そば椿@西新井中華そば
6/28オープン。メニューは中華そばとつけめん、
そしてそれぞれの特製がある。いわゆる青葉式メニュー。
中華そば650円を注文。
お冷やはセルフサービスだが星崎の製氷器から
自分で氷をグラスに入れ、浄水器経由の水を自分で入れる
という珍しいセルフスタイル。
混んできても大丈夫なんだろうか?
メニューからは青葉を想起するが、でも味は違う。
豚骨魚介醤油(って同じじゃん!いや違う)で
老夫婦がやってる割にはかなり濃いめのスープ。
麺は太い。
つけめんはタピオカ入りと書いてあるが同じ麺か?
はたまたさらに太いのかも?
チャーシューはトンポーロのようなトロッとしたもの。
アブラミーナ(脂身好きのこと)には受けそう。
店内もなかなかいい感じで店主の年齢との違和感があるが
これはいい店ではないかと。気に入りましたよ。
麺家はっかい@浅草 ラーメン
今年425杯目7/8麺家はっかい@浅草ラーメン
麺家はっかい、一回目。別に「八回食べると旨さがわかる」
とかそういう意味ではない。店主のニックネーム。
そう、見るからに(失礼)猪八戒のような人が店主、、、って
猪八戒さんが二人居ますがな。もしかして兄弟?
ここは麹町や神田小川町にある「つじ田」の出身。
でも暖簾わけではないのでまったく同じ味ではない。
実際、製麺所も違うし。
修行先に近づく努力をするよりも個性を出して行った方が
いいように思う。
博多らーめんいのうえ@浅草 ラーメン
今年426杯目7/8博多らーめんいのうえ@浅草ラーメン
本当は他の場所の新店を食べる予定だったが
「当店は東京で唯一本場本物の九州ラーメンの店です」
というコピーを見て入ってしまった。
なお、断っておきますがラーメン食べ歩き歴40年の私が
そんな誘い文句に惹かれるわけありません。
他にも一生懸命やってる九州ラーメン店に対して
あまりにも失礼なコピーなので文句を言うために入ったのです。
ところが中は町の食堂風情、夫婦とそのお母さんと思われる
三人でやっており、喧嘩腰で入店した私は
腰くだけで「ラーメンひとつ」と注文したのでありました。
なんて小心者(笑)。
出てきたラーメンは油多めの博多ラーメン。
博多直送の麺もいい。
油が多くて完食はできなかったけど、
予想以上によかったかな。
オープンして2年も経つとか。
こういう店が「とらさん」や「超らーめんナビ」にも載らずに
(ぐるなびには載ってた(笑))
ひっそりとやっているというのも面白い。
File No. 1306
ひるがお@野沢、づゅる麺いけだ@目黒
2006年07月07日(金)
ひるがお@野沢 冷たい厚岸あさりの塩そば
今年422杯目 7/7 ひるがお@野沢 冷たい厚岸あさりの塩そば
夏限定メニュー「冷たい厚岸あさりの塩そば」850円を注文。
今回のメニューはどっちの料理ショーで登場した
厚岸のあさりを使った物。限定20食。
すっきりさわやかなれど、旨味十分な冷やしラーメン。
こりっとした細麺もいい。
大きめのあさりもうまいし、鶏チャーシューもグー。
スープも一気にイケル味わいです。
づゅる麺いけだ@目黒 つけめん
今年423杯目 7/7 づゅる麺いけだ@目黒 つけめん
昼一杯じゃ足りなかったので目黒に着いてからもう一杯。
つけめんや冷やしメニューに柑橘系を使う店が増えてきたけど、
みなさん食べるときに「種」はどうしてるんでしょうね?
絞った後、一つ一つ取ってるのでしょうか?
私はそうしてますが面倒くさがり屋なので、
たまに使わなかったりすることも。(^^;
それと間違いなく手が汚れるのに、
ティッシュが無い店もありますね(ここはあります)。
あれも困りもの。
もちろん私は持ち歩いてますからいいんですが、
無い人もいるだろうなぁ〜と思うと、
お互いに(食べる側もお店側も)面倒なのかな、と。
File No. 1305
麺屋武蔵青山@青山一丁目、冷やしラーメン取材
2006年07月06日(木)
麺屋武蔵青山@青山一丁目 冷菜餡絡麺
今年418杯目 7/6 麺屋武蔵青山@青山一丁目 冷菜餡絡麺
麺屋武蔵青山の夏メニューが決まったようで、試食してきました。
7/17からの発売。「冷菜餡絡麺」800円
スープのある冷やしラーメンで具は素揚げした野菜を煮浸しにしたもの。
なかなかバランス良く仕上がっていて、おいしかったです。
営業開始から20食限定です。
冷やしラーメン取材
今年419-421杯目 7/6 冷やしラーメン取材
今月末に発売になる雑誌の冷やし麺特集。
その取材に同行して3軒食べてきた。
いやぁ〜自分で選んだ店でもあるけど、どこもうまいですねぇ〜。(^^;
発売日になったらまた告知させていただきますのでお待ちください。
まぁ〜私のブログ常連の方ならほとんど御存知の店です。
本当は取材終了後にもう1軒行くつもりだったのが、
会社に戻ることになり、諦めることに。
4杯食べたから、まっ、いっかな。(笑)
File No. 1304
かづ屋@目黒、吉柳@恵比寿
2006年07月05日(水)
かづ屋@目黒 チャーシューワンタンメン+餃子
今年417杯目 7/5 かづ屋@目黒 チャーシューワンタンメン+餃子
割と最近は「この味」で安定してきたような気がする。
自家製麺は辞めて、近くの八幡製麺に頼んでおり、
そういう意味では麺も安定している。
吉柳@恵比寿 サラソバ
今年416杯目 7/5 吉柳@恵比寿 サラソバ
居酒屋のランチタイムに出る麺メニュー、それが「サラソバ」。
「サラソバサラソバサラソバ、レッセッセ」という歌があったような・・・。
これまではカレーが人気だったようだが最近、麺メニューになった。
そしてそれを作っていたのは、恵比寿で自分の店を出すために
物件探し中の「西麻布 五行」の元店長であった。
メニューは2種類。「大根おろしのサッパリソバ」
「長芋とろろのネバネバソバ」ランチセットは1000円でご飯・スープ・お新香が付く。
単品は800円。トッピングは納豆が+100円。
注文したのは「大根おろしのサッパリソバ」単品と納豆トッピング。
麺は国内産小麦「春よ来い」を使用しているらしい。
これが太目のもっちり麺でなかなか。
そこにタレを絡めて食べる冷やし和え麺タイプ。
麺が見えないくらい鰹節や刻み海苔がのっている。
添付のグレープフルーツを搾って食べるとサッパリ感が出る。
居酒屋ならではのメニューと言えよう。夜も出せばいいのに。(^^;
File No. 1302
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
....
Torasan Diary ver.0.1