試食3杯、元祖一条流がんこラーメン@末広町、大喜@湯島、めじろ@代々木
2006年07月04日(火)
試食3杯
今年411-3杯目 7/4 試食3杯
試食を3杯。だいたい半分ずつくらい食べた。
なかなかおいしかった。近日公開予定なので詳細はその時に。
中旬くらいかな。
元祖一条流がんこラーメン@末広町 冷やし塩らーめん
今年414杯目 7/4 元祖一条流がんこラーメン@末広町 冷やし塩らーめん
久しぶり。ここの冷やしラーメンは好きでよく食べていた。
今年は初めて。
毎年レベルアップというか、グレードアップ、バージョンアップ、を重ねている。
今回はビジュアル的にもさっぱり感にも効果を発揮している小梅が2個。
店主は「目玉」なんていう呼び方をしていた。
バージョンアップの「目玉」だったのか?(^^;
クリアなスープはホントに透明感溢れている。
それでいて、しっかり旨味が付いている。
鶏のムネ肉は中心部分がややピンクで微妙な火の入れ方をうかがわせる。
キレイに完食。おいしかった。
大喜@湯島 冷やし鶏そば
今年415杯目 7/4 大喜@湯島 冷やし鶏そば
今年の「Top Of The Hiyashi」の呼び声が高い大喜の「冷やし鶏そば」。
器が変わってからは初。
内容は一緒らしいが視覚によっても味わいは変わるので、この変更は成功だろう。
さて、前回はほぼ文句なく、「10点10点10点10点10点、合計で50点満点!!」
みたいな感じだったが、もうちょい塩味が欲しかったかなぁ〜。
でも、「10点10点10点10点9点、合計で49点!!」くらいの
相当おいしい冷やしラーメンであることには違いない。
もうガフガフ食っちゃう。
細かな工夫やアイデアが随所に生きていて、
それらがうまい具合にピタッとはまって満足へと誘うのである。
素晴らしい。
めじろ@代々木 冷やしサワーらーめん
今年416杯目 7/4 めじろ@代々木 冷やしサワーらーめん
前回は若干、炭酸味が残ったのだが今日のは煮干しが効いて旨かった。
麺を氷水で締めるようになったようなので、
コシの強さも抜群で実に冷やしラーメンとして旨い。
8月から毎週水曜日に川崎でも提供するらしい。
また9/4(月)から、11時半〜22時の通し営業になるらしい。
これもいい話だ。
File No. 1301
麺の坊 砦@神泉、久慈清商店@中目黒
2006年07月03日(月)
麺の坊 砦@神泉 めで「鯛そば」
今年409杯目 7/3 麺の坊 砦@神泉 めで「鯛そば」
注文したのはもちろん、めで「鯛そば」(超らーめんナビ会員限定メニュー)。
これで三回目(笑)。超遅残業決定なので近くでうまいラーメン食いたーーい
って考えていたら、ここが浮かんだ。
まずは一口餃子から。思った以上に小さくて驚いたということは
私は初めてかも。小さいけど旨かった。
さて三度目の「鯛そば」だが1回目や2回目とも微妙に違う。
でも「かなり旨い」というベクトルは一緒。
どれが一番旨かったか、と聞かれたら答えに窮するが
丼にはチューするくらいうまい。
(iPodは宇多田のNEWアルバム、今回はなかなかいい)
久慈清商店@中目黒 中華そば+餃子
今年410杯目 7/3 久慈清商店@中目黒 中華そば+餃子
山手通り沿いにある店。一階がラーメンと餃子など。
二階がジンギスカン。
中華そば700円と餃子400円を注文。
どうも店内が油臭い。
中華そばがあっさり系なのに店内の異臭が邪魔をする。
店員は若い女性とおばさん。
私のは若い女性が作った。
鶏ガラベースで味薄めダシ薄め。極細縮れ麺。
飲んだ後に屋台で食べるラーメンに近い。
穴場っぽい雰囲気が漂っていたがそうでもなかった。
File No. 1300
満龍@恵比寿
2006年07月02日(日)
満龍@恵比寿 スープカレーラーメン
今年408杯目 7/2 満龍@恵比寿 スープカレーラーメン
私は新店とか新メニューとか、話題の店とか、
目黒の店とかばかりを食べてると思ったら大間違い。
たまにはチェーン店に入って「昼昼晩晩晩」と
ラーメンを食いまくる人じゃない一般的な人達が
どんな感じでらーめんを食べているのか?もリサーチするのです
。(嘘、単にCD返しに来たついで)
味噌ラーメンを食べるつもりで来たが冷やし担々麺(スープ入り)と
スープカレーラーメンという新メニューに心が動き、後者を選択。
半炒飯も付けちゃったりしちゃったりなんかして。
会社に戻って検索してみると昨年の夏も発売していたようだ。
新メニューというのか?(^^;
そういや「辛さはどうしますか?」と聞かれたので「大辛」と注文したのだが
まったく辛くは無かったな。
中本に慣れると世間の「大辛」はこんなもんなのか?(^^;
で、スープカレーってこんな感じ?な感想ではありましたが、
それを別にするとまぁ旨いのではないかと。
そういや西山の麺も没個性の茹で方だった。
File No. 1298
丸富@恵比寿、ちょろり@恵比寿
2006年07月01日(土)
丸富@恵比寿(広尾か?)つけめん
今年406杯目 7/1 丸富@恵比寿(広尾か?)つけめん
久しぶりに来てみた。
前に来たときは、つけ麺がウリの感じの店に変わっていたが
元の「香月系」に戻っていた。
メニューにはつけ麺が残っていたのでそれを注文。
意外と流行っている。
しかしながらつけ汁の方は魚臭さが嫌な感じで効いていて結構苦手。
麺はぴらぴらの平麺、これはまあまあ。
あのおいしかったつけめんはどこへ行ってしまったのだろう?
スープ割りせずに終了。
他の人が全員ラーメン系を食べていたのを見て気が付くべきだった。
でも、気が付いたらどうするのだろう?
らーめんを頼むのか?(^^;
久しく香月系を食べてないからたまには良かったかな?
ちょろり@恵比寿 ラーメン
今年407杯目 7/1 ちょろり@恵比寿 ラーメン
こちらも久しぶり。先日「かおたん」でちょっと納得がいかず、
目黒の「ちょろり」で振られて以来ずっと食べておきたかったのだ。
目黒店の昼営業無くなってから行けなくなっていたが、
こちらは当時の味を維持している感じでおいしかった。
客の入りはちょっと寂しかったが
こういう味のラーメン店も残ってもらいたいので頑張って欲しい。
File No. 1297
味芳斎 支店@大門
2006年06月29日(木)
味芳斎 支店@大門 牛肉麺
今年405杯目
「超らーめんナビ」で達人の★が二つ付いてる店。
まぁ〜中華料理店で二つ付いていてもおかしくはないのだが
なぜ本店は0で支店が2なのか、を知りたくて
まずは星が付いている支店から行った次第。
まぁまぁおいしいがこの日の牛肉麺だけだと私の★は付かないかも。
というか、この牛肉煮込みはうまいので
ご飯にのせて食べたらおいしそう。そしたら星が付くかも?(笑)
そんなこともあって、本店へは行く気がなくなってしまった。
今度また機会があれば。
File No. 1296
麺屋向日葵@十条2杯、めじろ@代々木、凪@渋谷2杯
2006年06月28日(水)
麺屋向日葵@十条 清流塩らーめん
今年400杯目 6/28 麺屋向日葵@十条 清流塩らーめん
4月にオープンした新店。ひるがお新宿御苑店出身の無化調ラーメン。
しかし味はひるがおとはまったく違う。
昼のみ限定の清涼塩らーめん700円を注文。
やや細めのつるつるした平麺はもう少し合うのがありそうな気がする。
自分の好みと違うだけなのか?
スープは透明感があるがコクもあり物足りなさはない。
具は少し平凡(チャーシューは焙ってある)。
麺屋向日葵@十条 濃厚醤油らーめん
今年401杯目 6/28 麺屋向日葵@十条 濃厚醤油らーめん
醤油は濃厚と淡麗があり、濃厚の方を追加注文。
麺が同じで少々飽きた。
好きな店では二杯目に同じ麺でも問題ないのに。
つまり私の好みの麺ではないのかも。
スープはおいしいのに。惜しい。
そう言いながらも2杯食べてるってことは何かを感じたのである。
まったく好みじゃなかったり、
おいしくないと思った店でお替わりするほど、お人好しではないから。(^^;
めじろ@代々木 冷やしサワーらーめん
今年402杯目 6/28 めじろ@代々木 冷やしサワーらーめん
冷やしサワーらーめん、その名の通り炭酸入りである。
スープの炭酸入りはおそらく私も初めて食べる。
和風ダシになにやら装置を使って炭酸を仕込み、
それで出来上がった冷やしらーめんにシュワシュワ〜っとかけるのだ。
食べていくと泡が消えていくので途中で一回だけサワーの追加が可能。
ちょっと炭酸っぽい味が残るが「イベント系ラーメン」としてはなかなか面白いし、
ベースがおいしいのでちゃんと完食できる。
いやはやいろんなことを考えるもんだ。
凪@渋谷 焼きラーメン(細麺+太麺)
今年403杯目 6/28 凪@渋谷 焼きラーメン(細麺+太麺)
渋谷での飲み会の後、15人くらいでなだれ込む。
迷惑はかけてないと思いますが、もし迷惑だったらごめんなさい。
まずは2次会なのでお酒を少々。私は梅酒。
つまみとして焼きラーメンのまずは細麺。
つまみとしてはやや味が薄いかな。続いて太麺。
これは麺が好き。
麺が強いのとつまみようなのでもうちょい味濃いめが良かったけど、
十分おいしい。満足。
凪@渋谷 日替わりラーメン(味噌ラーメン)
今年404杯目 6/28 凪@渋谷 日替わりラーメン(味噌ラーメン)
つい先日、日替わりの味噌ラーメンを食べたばかりなので、
超コレクターの私は「焼きラーメン食べたし、今日は酒だけでいいや」
なんて思っていたら、この前とは違うという。
じゃぁ食べねば、と締めに注文。
う〜ん、濃厚豚骨に鰹が効いて、うまいなぁ〜。
例によって麺も旨いし、軽めの量が飲み食いした後にはちょうどいい。
もうちょい駅から近いと嬉しいんだけど。
(じゃないと帰りにタクシーを使ってしまう(^^;)
File No. 1295
まとい@小川町、満来@新宿、蒼龍唐玉堂@目黒
2006年06月27日(火)
まとい@小川町 醤油ラーメン
今年397杯目 6/27 まとい@小川町 醤油ラーメン
6/19開店の新店。実はその6/19に訪問しているのだが
18時頃で終了していたのであった。
普通なら再訪は随分先になるのだが、
この界隈は来ることもあるので意外と早めに来ることができた。
南砂町の「とうかんや」出身らしい。
和風スープ(干し椎茸、にぼし、昆布など)と豚骨、
鶏がらを別々の寸胴で仕込んで食べる直前にその3つのスープを
小鍋で一つに合わせるため少々時間がかかるが熱々スープで出てくる。
麺は浅草開化楼でコシの強い麺。
パッと見、おとなしそうな見栄えなのだが、
意外と力強い旨味もあり、なかなかやるではないか、というスープ。
これはしおも食べたくなるが次があったので次回に回した。
それと共に、この日はまだ出てなかったが
食券器には用意されていた味噌ラーメンや
冷やしトマトそばも食べてみたい。
満来@新宿 チャーシューメン
今年398杯目 6/27 満来@新宿 チャーシューメン
店には毎年何回か来ているがこのメニューは20代の時に
一度食べて玉砕して以来、久しぶりのチャレンジとなる。
月刊とらさんに書く機会もあるだろうから、今回はこの辺で。(^^;
蒼龍唐玉堂@目黒 冷やし担々麺赤
今年399杯目 6/27 蒼龍唐玉堂@目黒 冷やし担々麺赤
ここは担々麺の種類が豊富なのだが、
冷やし担々麺も3種類。そのうちの赤を注文。
真ん中にトマトがど〜んと鎮座している。
タレはトマト味。こういうのも嫌いではない。
結局私は麺なら何でもいいのか?(^^;
File No. 1294
麺屋武蔵@新宿、麺屋武蔵武骨@上野御徒町、麺屋ぶる@大久保
2006年06月26日(月)
麺屋武蔵@新宿 冷印度麺(アイスカレー麺)
今年394杯目 6/26 麺屋武蔵@新宿 冷印度麺(アイスカレー麺)
7/1から発売する限定メニューの試食。
メニュー名は「冷印度麺(アイスカレー麺と読みます(笑))」。
昼夜各10食限定 800円
あるテレビ局のスタッフが言うには
「他の店ならキワモノだと思って取材しませんが武蔵さんなら
何かあるんだろう?と思って取材に来ました。さすがですね」
とのことです。
上にのっかってるのはカレー味のアイスクリームです。(^^;
これが溶けてきて、面白いように麺に絡むし、スープに溶けて混ざっても
おいしい味に変化するという優れものです。
麺屋武蔵武骨@上野御徒町 水の冷やし
今年395杯目 6/26 麺屋武蔵武骨@上野御徒町 水の冷やし
7月中旬発売予定7月末までの限定メニュー「水の冷やし」の試食。
開店時からと16時からの各10食限定 850円
これ用の他店にはない船型の丼に透明感のある清流のようなスープに
舟型の野菜が浮かび3種の薬味がのってます。
これ、川に見立てたラーメンなんだそうです。
なので、魚が浮いている(泳いでいる)んですね。
なんとものどかな気分になるラーメンです。食べて進んでいくと・・・・
後はお楽しみ。(^^;
麺屋ぶる@大久保 ラーメン
今年396杯目 6/26 麺屋ぶる@大久保 ラーメン
6/14オープンの新店だそうだ。実はこのすぐ近くに
10年前くらいに3年間ほど住んでいた。
懐かしかったがマンションがたくさん建っていて、
建物の風景は随分と変わっていた。
懐かしかったのは「コンビニ」と「交差点」と「道路」くらいか。(^^;
そんな場所にラーメン店。この辺りは最寄り駅から遠い。
大久保・東中野の中間くらいで、落合も歩けるかな。
新宿からのバスも多い。集客の店でちょっと心配な場所。
店に近づいていくと豚骨の臭いが。
結構ちゃんとスープを取っている感じは店に入る前にわかる。
雰囲気的には家系風だが自家製麺だったり、薬味が玉ねぎだったり、
海苔は2枚だったり、違うと言っていいだろう。
丼にタレと一緒に魚粉も入れているかも?
チャーシューは宮崎産の黒豚使用らしい。結構重いスープである。
なかなかのデキだがもうちょい何かが欲しいところ。
あの麺だとつけめんなんかも面白そうなので、メニューが増えたらまた来てみようかな。
File No. 1292
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
....
Torasan Diary ver.0.1