Tree No.5572 File No.14294
Re:「いすずの味を作ったのは私だよ」
投稿者:OOSAKI
2004/03/23 10:18:10
回答先:Re:「いすずの味を作ったのは私だよ」
投稿者:麺史郎
2004/03/16 16:16:34
>いつも、お邪魔しております。麺史郎と申します。
こんにちは、いつもありがとうございます。
>‥そうですか。「いすず」大好きでした!
>その昔「らーめん小林」も食べましたが、
>原点は「いすず」とばかり思っていました。
味的にそう思ってしまいますよね。(^^;
>近くに「恵比寿ラーメン」もあるんですよね?
私は歩きで「光江〜元祖恵比寿〜青龍」という
懐かしき東京ラーメン三連発でした。
>しかし、「らーめん小林」東銀座「いすず」新宿御苑「はなまる」
>どれも、秋葉原駅前「いすず」のコクと言いますか、パンチには
>まるで、及ばなかったと感じているのは私だけでしょうか?
いや、同感です。
>‥グル酸、かなぁ‥。
別のに書いておきましたが「小林」は無化調らしいので
そうなのかもしれませんね。(^^;
私は醤油ダレが独特だと思っていましたが。
(もちろんその中に化調が含まれていたんでしょうけど)
私も
>「いすず」の元味(一風堂みたいだな(^^;)が
>まだ浅草で息づいているのであった。
と書いているように「青龍」は「いすず」の元味でしか
ないんです。そこが残念なんです。
[Back to Page]
[Back to INDEX]