Tree No.5572 File No.14265
Re:「いすずの味を作ったのは私だよ」
投稿者:taka@浅草
2004/03/16 16:46:05
回答先:「いすずの味を作ったのは私だよ」
投稿者:OOSAKI
2004/03/16 14:42:27
こんにちはtaka@浅草です
貴重な平日休暇を自宅でネットサーフィンしてたら
もうこんな時間。朝から何も食べてない・・・
時間も中途半端だし、近場で済まそうと
各サイトで青龍の情報を調べてたところでした。
外出準備してたときにタイムリーな投稿でビックリ。
>移転先の浅草で今日食べてきた。
>店名は「東京らあめん青龍」。
>昼時なのにお客さんはゼロ。
私が訪問したときも先客後客ともにゼロ。
>まだ浅草で息づいているのであった。
開店以来(外から)チェックしているが
人気店(繁盛店)ではないようだ・・・・
生姜の効いた古いタイプの東京ラーメンって印象。
決してXXい訳じゃないがリピートする自信はない
ただ、チラシで100円OFFで400円は安い!
(店内にある為、当日は使えませんでした・・・)
話は変わりますが青龍の裏にある
以前のスレであまり話題にならなかった?大勝館@浅草に
先月末に行きましたが正直いってウマイ!
限定 東池袋大勝軒のつけそば650円
(つけそばじゃなくて、つけめんっだったような気も)
は本物のタレ!を好意で譲ってもらってるだけあって
増殖系とは一線を画すホンモノで、自家製では無いであろう麺も
ボリューム満点で味にも満足。
24時間営業ながら限定は昼からで夕方には完売してますので
お寄りの際にはご注意を・・・
[Back to Page]
[Back to INDEX]