投稿者 ばりこてウェブマスター 1999 年 5 月 22 日 02:31:42
Hey3様へ、
まず私は一応、「ばりこて」の人間だと思っていただいて
結構です。店長とは博多からの幼なじみです。
普段は別の仕事を持っておりますが、月に一度くらい
厨房を手伝ったりもしております。
宝フーズさんとも店長を通じて親しくなりました。
確かにスタンスがあいまいでした。
また聖様の言われる様な明記が必要かもしれません。
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
宝の取引先に聞きましたさんへ
>毎日空輸?週2回程度のトラック便ですよね?
確かに毎日空輸というのは語弊がありました。すみません。
いわゆるキャッチコピーをそのまま書いてしまいました。
しかし、コストだけを考えた輸送ですとどうしても麺の品質
に問題がありますので、当店では空輸という方法もかなり
(特に夏場は)利用しております。
あとは、予想以上に売れてしまって、急に注文する時や、
注文を忘れていた時です(笑)
取引先と親しいのでしたら、ゼット便、(博多弁で発音すると
ジェット便です。)ロケット便で通じると思います。
>チャーシュウ、ラーメンのたれ、、、
>宝フーズのオリジナルですよね
違います。当店のHPにも調理中の写真が載っていますので
よろしければ、ご確認ください。
営業中にも仕込んでる姿を見られると思います。
ラーメンのたれというのは当店では元だしと呼んでいるのですが、
こちらはかなり企業秘密なのですが、一部利用しておりますが、
事実上、当店オリジナルといっても過言ではないと思います。
>1から作ったスープでなくても営業中の15時間火を
>つけっぱなしだと、確かに15時間煮込んでいる
>事にはなりますね
どうして信じてもらえないのか、悲しいです。
ご不満などありましたらメールしてください。
豚骨と水だけで最初から(1から)店で作ってます。
夏場は40度以上にもなるんですから、既成のものを
パフォーマンスだけの為にそんな事しません。
豚骨以外、一切使用しないというのも、当店の自信なので
そんなにいじめないでくださいよ(笑)
宝フーズの既成のスープというのは、最近の住宅事情などで
火を使えない様な物件用に開発したものだそうです。
>宝フーズで三日間の講習を受けて、「ばりこて」は
>開店したと聞いてます。
確かにオープン前に宝フーズの方が応援に来ていただいて講習と
いいますか、一緒にスープづくりをしましたが、それだけでは
ありません。また3日ほどの講習で、現在の様な評価をいただける
味が出せるのでしたら、苦労しませんし、店長も入院しません。
私たちもみなさまと同じく、子供の頃から地元で
ラーメンというのに慣れ親しみ、ラーメンが大好きです。
東京に来てあまりにも豚骨ラーメンのレベルの低さに驚き、
どこに行ってもがっかりするのを繰り返すうちに、いっその事
自分達で作ってみようって事になったのです。
オープンの数年前から練習して、独学で作り上げた味です。
確かにどこかで修行したとかそういったものはありませんが
それも結果的にオリジナルだと思っております。
しかも、まだ発展中ですので、もっとおいしくなると思ってます。
私はせっかく来ていただいたお客様にご迷惑をおかけした
くなかっただけなのですが、思わぬ展開になってしまいました。
どうもすみませんでした。
最後に聖様はじめ、メールで暖かいお言葉を店長宛にいただいた
皆様本当にありがとうございました。