投稿者 岸田@大井町 1998 年 9 月 16 日 17:19:18
>まだ会ったことのない、岸田さんへ。
是非お会いしたいと思っておりまする。のりやオフは残念でした。
>>「今注文すると、1時間半かかるよ〜」とのおやじさんのお言葉に「(えっ!1時間30分の間いったいどうすればいいのじゃー。頭の中は真っ白。短気な私は)じゃーやめます」と言って店を出る。(お前はここまでいったい何しに来たんじゃー。バカバカ!カバカバ!(大笑))
>駄目だって、1時間半でも我慢しなくては。(笑)
>毎年営業時間が短くなって来たお店なのですから。
>数年後には、本当の「幻のらーめん」になってしまう可能性もありますよ。(←ゴメンナサイ中本のご主人)
1時間半という言葉に動揺してしまって・・・つい、やめますと言っちゃって、後でぼやくことしきりでした。
「幻のらーめん」にならないうちに、再度チャレンジしようと思っております。でも、ラーメン休暇がいつ取れるかが問題。
>(推察)岸田さんって、理系の方ですか?
>だって、時間とか値段とか並んでいる人の数とか、正確な数字の書き込み多いですよね。
するどい御推察ですね。確かに理系を志望したけど、頭がついてゆかず(笑)、結局文系に進みましたが、理科系のことは今でも結構好きです。(その割にパソコンだめね〜の声が・・・)
あと、記録とか取っているのは、無謀にも将来ホームページを開こうという希望もあるからです(あくまで希望ですから、希望で終わったりして・・・)
>(失礼な書き込みごめんなさい)
いえいえ、あたたかいお言葉をありがたく思っております。m(__)m
ではでは。