Tree No.1744 File No.5130
Re:「土佐っ子ラーメン」について
投稿者:OOSAKI
2001/01/17 02:58:52
回答先:練馬の土佐っこラーメンについて
投稿者:ゆぴ
2001/01/15 09:14:01
「土佐っ子」は、今の「ホープ軒本舗」の難波さんの元で
103の屋台のうちの一つとして誕生しました。
その中に後の「ホープ軒」となる牛久保さんもいました。
ここから「土佐っ子」の名称は波瀾万丈の人生?を歩みます。
かなりごちゃごちゃしてわかりづらいです。
書きにくいこともあって、いろいろ省いて書いてますので。(^^;
「土佐っ子」は繁盛し、店を構えますがご主人はいなくなります。
しばらく奥さんがやっていたようですが経営権を譲ることに。
新しいオーナーと合わなかった元従業員が中山道に出した店が
「元祖環七土佐っ子ラーメン」。
至近距離に「土佐っ子ラーメン」と「元祖環七土佐っ子ラーメン」が
存在していたわけです。
「土佐っ子ラーメン」は那須や秋田にも店を出していましたが
今はいずれも閉店しています。(池袋には残っています。)
しばらくして、「土佐っ子ラーメン」の場所が売りに出され
「元祖環七土佐っ子ラーメン」のオーナーが買いました。
しかし、「土佐っ子」の名前は商標登録され、
使用できなくなっていました。そこで創業の場所の名前の
「下頭橋ラーメン」として再スタート。
「土佐っ子ラーメン」のメンバーは新宿歌舞伎町に出店。
しかし、思うように流行らず店をたたみ、
練馬で「土佐っ子ラーメン」を出す。
思うように行かなくなると決まって起こるのが分裂。
新たに商標を買い取った人が松戸で「土佐っ子」を開店。
練馬は店名を変え、また一部の従業員は環七に「平太周」を開店。
我孫子にあった「土佐っ子」(練馬時代の支店)は
その後どうなったかな?これはよくわかりません。
というわけで(どんなわけや?)「土佐っ子」は
かなりごちゃごちゃしているという話でした。
[Back to Page]
[Back to INDEX]