Tree No.1010 File No.2321
大吉家について
投稿者:匿名
2001/11/25 14:39:51
はじめまして。
早速ですが「大吉家」は、確かに成増と練馬にありますが、
成増店は元「希望軒」で、テレビ東京の「愛の貧乏脱出大作戦」
にて「介一家」山手店で修行を積み、改名した店です。
その時達人として指導にあたった「介一家」の当時の店長の
並木さんが、独立して開業したのが練馬店です。
同じ店名ですが、経営は全く別々で、本店とか支店では
ないみたいです。
食べ比べてみれば、やっぱり成増店は3日で習ったという味で、
まずくはないのですが、やっぱり練馬店の方が本物の味だと
思います。
並木さんに話を聞いてみたら、麺は独自にアレンジして、
家系で使っているものより若干細くしているようです。
それでも一般的には太い方で、ちょっと硬めで注文すると
結構いけます。スープはチーユが効いて甘味があり、
数ある家系の中でもかなり上位に来ると思います。
練馬には大吉家の近くに「匠家」がありますが、
修行先は定かではありませんし、卓上の「秘伝のタレ」なるものを
入れないと、スープにキレがありません。
なんちゃって家系かも知れませんね。
私は「大吉家」の方が好きです。
ちなみに「大吉家」練馬店は、月曜休みで、朝11時半位から
夜中の3時位迄やってるみたいです。
以上報告致します。ではまた。
- 大吉家について - 匿名 2001/11/25 14:39:51
[Back to Page]
[Back to INDEX]